2010年04月19日
新年度はじまりました
4月になり、下の子が保育園に入りました。心配やらさみしいやらで一人の時間を持てあましています。子どもが産まれて、数年ぶりの一人の時間。思いの外さみしい。毎日子どもらに怒ってばっかりなのに、いないのはさみしすぎる。一人で食べるお昼ご飯もなんだかおいしくないからついつい食べずじまい。…子離れしなきゃなと思うこの頃です。朝9時までにいって、お迎えは3時すぎ。ということは六時間も保育園にいて、睡眠時間を除けば私といる時間の方が少ないじゃないかなどと意味不明な怒り…バカだ。
バカといえばあの人。そう、うちのダンナ。
保育園の初日のお昼に電話をかけてきた。いつも忙しいから会社に電話はしないでと言ってるのに、やっぱり下の子が心配なんだなと思って電話にでたら…「浮気してないよね?」だと。完全にバカ。あきれて無言。
平日も自分が休みのときは、私とどこかに行こうと一人で盛り上がり「映画にする?買い物?」…正直うっとおしい。イヤだと言っても手をつなぐ←もう39歳なのに。友達はそんなに仲良くていいじゃんというけど、そんなんじゃない。
ダンナは好きだけど、イチャイチャする気はない…と思う奥さんがほとんどだと思うが。
そんな新年度のはじまりでした。
バカといえばあの人。そう、うちのダンナ。
保育園の初日のお昼に電話をかけてきた。いつも忙しいから会社に電話はしないでと言ってるのに、やっぱり下の子が心配なんだなと思って電話にでたら…「浮気してないよね?」だと。完全にバカ。あきれて無言。
平日も自分が休みのときは、私とどこかに行こうと一人で盛り上がり「映画にする?買い物?」…正直うっとおしい。イヤだと言っても手をつなぐ←もう39歳なのに。友達はそんなに仲良くていいじゃんというけど、そんなんじゃない。
ダンナは好きだけど、イチャイチャする気はない…と思う奥さんがほとんどだと思うが。
そんな新年度のはじまりでした。
スポンサーリンク
Posted by りんごりんご at 21:03│Comments(0)